地域のバリアフリー・プロジェクト


最新トピックス


NEW!2022/11/24

「だれでもトイレ」調査・報告書を閲覧・貸出できるようにしたいとプロジェクトを開始しました。

加賀谷さんの喫茶ウエストで私文庫を模索中です!

2022/2/1

バリアフリー・プロジェクトの第1弾です。新たな活動紹介サイト(JIMDO活用)をこちら再開しました。

2022/3/13

第11回市民活動まつりでZoom会議を開催しました。 詳細は、こちらから。



主な活動


2003年11月に秋山早苗さんが誰の助けも借りずに自立したいと期待し、東京・小金井市内のトイレ探訪記は、

「1食は抜いても平気 でも1回は我慢できません!」と語りました。

小金井の市内の日常生活圏にある「誰でもトイレ」を調査、報告するためにシニアSOHO小金井が秋山さんの想いを市民協働で引き継ぎました。

地域のバリアフリーを考える

シニアSOHO小金井のみんなで「だれでもトイレ」図面を調査し、広げていきたいと考えていました。しかし、市の行政からのバリアフリーマップづくりが次から次へと変化し、図面は活用されませんでした。さらには、各種の多目的トイレや数多くのトイレマップが登場し始めました。