展覧会のご案内
今回は美術展のお誘いです。上野の美術館でマティスの展覧会を鑑賞します。 展覧会鑑賞後、ランチをして解散します。
20世紀美術を代表するフランスの巨匠、アンリ・マティス。 ポンピドー・センターの協力を得ての日本では約20年ぶりとなる大規模な回顧展になります。 絵画に加えて、彫刻、素描、版画、切り紙絵、晩年の最大の傑作と言われるロザリオ礼拝堂に関する資料等 マティスの多角的な作品に触れる本展は、見どころ満載です。
*会員以外のお誘い可能です。(会員以外の方は以下の要領で各自チケットを手配してください
マティス展の公式サイト https://matisse2023.exhibit.jp/
●日時:7月13日(土)11:00
●場所:東京都美術館 東京都上野公園8-36
JR上野駅「公園口」から徒歩7分
●集合:11:00までに本展会場入り口付近に集合
●参加費:入場料¥1,500-(65歳以上のシニア料金)、ランチは別途、各自精算とします。
●チケット:インターネットから日時指定の事前予約制です。
購入/予約のURLです
https://art-ap.passes.jp/user/e/matisse2023/signin
●参加者各自で7月13日11:00の予約をして下さい。
●申込締め切り:各自で予約をされた方は予約完了時点で以下にメールをください。
(連絡メールクリック👉)【Eメール送信】
展覧会のご案内
<鑑 賞>サントリー美術館「京都・智積院の名宝」展
<日 時>1月19日(木)11時入館
<入館料>1,500円(当日券)2名分の招待券があり参加者が3名以上の場合、超過の入館料を参加者で等分
●参加希望の方は連絡を下さい
(連絡メールクリック👉)【Eメール送信】
参加者集合:1月19日(木)9時45分
集合場所:東小金井駅上りホーム中央付近待合室
集合は直接美術館入口に11時でも良いですがその場合は参加希望メールに記して下さい
<経 路>
■9:50 東小金井駅
| (中央線)
◇10:13 新宿駅
| 徒歩
◇10:24新宿駅
| (大江戸線)
◇10:33六本木駅
| 徒歩
■10:42サントリー美術館
なんでも鑑賞会について
活動の内容は、
1.「音楽鑑賞」ホールでのクラッシックやライブハウスでの音楽を聴きます
2.「映画鑑賞」一緒に映画を観に行く会です:立川シネマまたはTOHOシネマズ府中
3.「絵画鑑賞」美術館で主に洋画の鑑賞をします
4.「文化財鑑賞」企画展や寺院などで国宝や重要文化財などの鑑賞をします
5.「お祭り・イベント鑑賞」現地でお祭りやイベントを見ます
◆鑑賞後(場合によっては前)に有志による懇親会を行います
一緒に企画・実施を行う活動メンバーを募集します。何かに特化した分野のみの企画・実施でも差し支えありません
募集に同意される方は連絡を下さい。(連絡メールクリック👉)【Eメール送信】